本記事では、二極化する貧富の差についてお伝えします。
超格差社会、若者の貧困、老後問題など昨今さまざまな経済的問題を耳にするようになりました。今回は、そんな貧富の差が加速する中、どのようにすれば貧困層に陥らずに済むか具体的な行動案7つ解説していきます。
いまお金に悩みがある人、将来的にお金に困らないようにしたいと考えている人はぜひ参考にしてみてください。
貧富の差が二極化するとは?
日本ではいま貧富の差が広がっていると言われています。年功序列・終身雇用制度の崩壊により実力で判断されるようになる超格差社会に突入しています。いままでは会社に入れば安泰という風に言われてきましたが、いまは会社のみに依存していることがリスクになってきてしまいます。
今ですと、実力主義、リストラの当たり前、テレワークなどの新しい働き方、ジョブ型雇用、副業の推奨など新しいワークスタイルが出てきています。いまはまさに「激動の時代」です。
これからの時代、極端にいうと年収1億円か年収100万円の人に分かれていくということになります。逆に「中流層」といわれる年収400~500万円の人がどんどん減っていくと言われています。
つまり今後は2種類の人に分かれていくということです。
- 少ない時間の労働で経済的に裕福な人
- 安い給料で死ぬまで働き続ける人
その理由は次でお話します。
二極化する理由
行動する人としない人とで分かれる
貧富の差が二極化していく1つ目の理由は「行動するか、しないか」です。
ここでいう行動とは、「自分で考えて、生きていくこと」です。いまは国も会社も助けてはくれなくなってきており、自分で考えて行動し自分の力で生きていかなければなりません。
将来についてなにも考えず会社に依存して生きていると、クビになり収入が途絶えてしまったとき、その会社でしか使えないスキルしか持っておらず、市場価値の低い人材になる。そのため転職できず、貧困に陥る可能性がある。
- 自分の働き方を見つめ直す
- 新しい働き方を取り入れる
- 自分の市場価値を把握し向上させる
- 複数の収入源を確保しておく
上記のようなことを考えて少しでも行動しておくだけで、仮に会社をクビになったとしても生き残っていけますし、むしろ収入を多くすることだってできます。そうすることで経済的に豊かな人になれます。
実際に行動する内容については、次に章で詳しく解説していきます。
AIに仕事を奪われる
よく言われているのが、パターン化されている作業などはすべてAIに奪われると言われています。例えば、事務作業だったり、自動運転導入によりタクシードライバー、長距離運転手などが失業する可能性もあります。工場などでも自動化が進み、作業者の削減なども行われています。
今後はほとんどの仕事がAIに取って代わっていく時代です。AIなら低コストで正確に長時間働くことができますから、人が不要になるということです。AIに仕事を奪われたとき生き残ることができるのか、自分で稼ぐことができるのか、超安い給料で働くか、AIにはできないワークスキルを持っているか、今一度よく考えることが大切です。
行動すべきこと7選
1. 自立すること
- 生活の自立
これは、一人で生活できるということです。一人暮らししている人からしたら当たり前ですが、料理、洗濯、掃除などの家事がすべてこなせるということです。だれかに依存することなく、一人でこなす、もしくは協力して行うことはこれからの時代当たり前です。
- 経済的な自立
経済的レベルは5つに分けられます。
レベル0 | 依存 | 生活支出を全額誰かに支払ってもらっている状態(例:子供) |
レベル1 | 最低限の自立 | 生活費を自分の労働でまかなえるけど生活に余裕のない状態 |
レベル2 | 経済的自立 | 生活費、贅沢、貯金も自分の労働でまかなえる状態 |
レベル3 | セミリタイア | 生活費などを少しの労働と資産収入でまかなえる状態 |
レベル4 | フルリタイア | 生活費を資産収入でまかなえている状態 |
レベル5 | 経済的自由 | 資産収入だけで自分の納得のいく贅沢ができる状態 |
だいたいの会社員というのは、経済的レベル2止まりの人が多いです。自分の労働以外の収入源を作っておくと、いざ自分が働けなくなったときでもお金が入ってきます。この状態(レベル3~5)を作っておくことで、貧困を避けられることは間違いないです。
専業主婦など誰かに依存して生活している人は、最低限自分の収入だけで生活できるまでもっていき、徐々にレベル上げしておきましょう。
2. 借金をしないこと / なくすこと
借金というのは、自分の手持ちのお金では買えないものをお金を借りて手に入れようとしているということです。つまり未来の収入を先に使ってしまうということになります。借金をするデメリットはさまざまあります。
- 無駄な金利や手数料を支払うことになる
お金を借りるということは、必ず金利が付き、借りた額以上に支払わなければなりません。金利が高ければ高いほど、借りた額が大きければ大きいほど、借りる年数が長ければ長いほど、どんどん利息が増えていきます。
- 収入が途絶えたとき返済不能になってしまう
なにかしらの理由で働けなくなってしまい収入を途絶えたると、借金の返済ができなくなってしまう可能性があります。そうすることで、延滞金や差し押さえなどで家計が破綻してしまうこともあります。
- 精神的に負担になる
大きい額を借りていると、ずっと働き続けなければいけないプレッシャーになります。借金があるからやめられない、来月の返済大丈夫かななどお金のことしか考えなくなり、精神的に弱っていく可能性があります。
借金がなければ入ってきた収入に対して自分が使いたいように使えますし、将来への蓄えをすることでさらに不安を解消することだってできます。
貧乏にならないためのお金の使い方は、収入以上の支出をしないことが大事です。つまり「身の丈に合った生活」をすることが基本です。収入の範囲内で支出を抑えておけば、破綻することもないですし、お金も貯まります。
借金は無駄なお金を払い続け、精神的にも不安になり思考停止してしまうおそれがあるので、貧困になりやすいものですのでやめましょう。いま借金がある人は、いち早く繰り上げ返済すること、どうしても欲しいものがある場合はお金を貯めてキャッシュで一括購入するようにしましょう。
3. 世間の価値観に惑わされない自分だけの生活スタイルの確立
- 行きたくない飲み会に参加
- ブランド重視
- コンビニで買い物
- 貯金しない、貯金しかしない
上記のような世間一般の価値観を自分の価値観だと思って生活していると、知らぬ間に貧乏になっていることでしょう。
自分の生活スタイルを確立するというのは、
1.自分がどの程度節約しても苦に感じないか知り、継続すること
自分の毎月の生活費が20万円だとしたら、18万円まで落としたら苦痛なのか、15万円、10万円、8万円とどこまで下げたらきついのか試す必要があります。これは完全に個人差がありますから、自分の価値観にあった節約術を見つけていくことが大切です。
ちなみに私はこのような節約をしています↓
2.自分だけの生活スタイルを考え、実践すること
私がいま実践しているのは「ミニマリスト」です。最低限のものだけで生活し、無駄なものを買わない・置かないという生活スタイルです。あとは、一日一食を実践しています。どちらも世間一般では、変な目で見られることはありますが、自分が納得して楽しく生活できていることが大切です。
4. つみたてNISAをする
いまの時代、貯金よりも投資をすることが大切です。これをするかしないかで、将来富裕層か貧困層になるかわかれます。
例 毎年40万円を20年間貯金した場合とつみたてNISAをした場合、
貯金:40万円×20年=800万円
つみたてNISA:年利5~8%のだと、最終的に1,370万円~1,960万円
リスクはありますが投資のほうが時間をかければかけるほど、複利が効き、どんどん資産が膨らんでいきます。貯金だけでは増えません。投資なら手間もかからず簡単に増えます。
いまの時代、投資をやるかやらないかでお金持ちになるか、貧乏になるかが決まります。最初に投資を始めるならつみたてNISAをおすすめします。
5. 好きなことを見つける・とことん伸ばす
人は自分が好きなことには、夢中で全力になれます。よくYouTuberなんかを見ていて、好きなことを仕事にして羨ましいなと感じる人も多いのではないでしょうか。好きなことを見つけ、とことん極めていくといくつかのメリットがあります。
- 人生が楽しくなる(幸福)
- 仲間が増える(コミュニティ)
- お金を稼げるようになる(副業)
料理が好きな人が、作り方やレシピなど発信することで多くの人の役に立つことやそれでお金を稼げるようになるなどもうすでに当たり前の世の中になってきています。自分も節約生活やミニマリスト、投資などの良さをほかの人にも知ってもらいたいと思いブログを始めました。
「芸は身を助ける」ではないですが、なにか1つでも夢中になれることがあると人生を充実させてくれるだけではなく、人生を大きく広げてくれるアイテムになるかもしれません。
6. 自分の力で1円稼げるようにする
最近では、国が原則副業を解禁するようにしました。というのもこれからの時代、国や会社が会社員一人一人の面倒を見ることが難しいと警鐘をならしています。個人一人一人が副業をして、自分の力でお金を稼ぐことができれば普段の生活も、老後問題も解決することができるからです。
まず副業で一番の壁とも言えるのが、自分で1円を稼ぐことです。副業ですので、完全に自分の成果によって報酬をもらうので、どんなに時間をかけてもお金にならないこともあります。副業するにおいて大事なことは、
- なんの副業が向いているか見極め、始める
- 量をこなし、試行錯誤する
- ひたすら継続する
ブログやYouTubeなんかは収益化するまでが大変です。どうしたらもっと見てもらえるか、分かりやすいコンテンツにすることができるか、ほかの人の参考にしてみたり、ネタ探し、ひたすら繰り返す。そして数年後やっと稼げた1円は、自分の人生において大きな実績になります。自分で1円稼ぐことができた人はこの先の時代、生き抜いていけるはずです。
7. 読書をする
本は、人生の攻略本です。人生をよりよくするためには、読書は必要不可欠です。実際、お金持ちの人は一般の人よりも読書をよくする傾向があります。本は、何かを成し遂げてきた先人たちの知恵、生き様、思考などが手軽に手に入る最強のアイテムです。本にはいくつかのメリットがあります。
- きっかけを与えてくれる
- 知識を与えてくれ、頭がよくなる
- 行動につながり、人生が飛躍する
本を読んで人生が大きく変わったという声もよく聞きます。実際自分も節約や投資の本を読んで実際に行動に移してみるとたしかに人生の目標や生きがいなどを見つけられました。ぜひ好きなものでいいので、読書をすることをおすすめします。
まとめ
- 自分の頭で考え、まずは行動する
- 身の丈にあった生活をしつつ、好きなこと見つける
- 自分でお金を稼げるようにする
- 投資をして資産形成をしておく
いまはあらゆる制度、サービスで溢れかえっています。貧乏になるのもお金持ちになるのもある意味では簡単になっていると言えます。たった一つの行動で貧乏脱却、自由な暮らしを手に入れることだって容易です。まずは、自分にできそうなことから始めてみましょう。
以上、参考になりましたら幸いです。
Have a nice save!